ケアセンターさざなみ

その人の生きてきた「ものがたり」を支える

  • ホーム

  • ICTの取組

  • お知らせ

    • 介護職員等特定処遇改善加算算定に係る「見える化要件」について
  • リクルート

  • さざなみブログ

  • link

    • 鋸南町
    • 地球守
    • 保田文庫
    • ケアコラボ
    • Colibri
    • ケアマネジャーを紡ぐ会
  • 続きを読む

    Use tab to navigate through the menu items.
    最新ブログへ
    • 全ての記事
    • デイサービス
    • ホームヘルプ
    • 雑記と日々考えること
    • エッセンシャル
    • 業務改善
    検索
    • sazanamicare
      • 2020年11月19日
      • 読了時間: 1分

    さざなみ炉開き 百寿の祝い

    更新日:2020年11月20日

    こんにちは。


    今日はさざなみデイサービスでのお茶会の様子です。

    どうやら茶道の世界では11月は茶人の正月と言われているようです。


    寒い季節の11月から4月は部屋全体が暖かくなる大きな釜を使用する開炉の季節。「炉開き」というそうです。また「口切り」という6月に摘み取られた新茶を詰めた茶壺の口を開ける季節でもあり、清々しい季節の始まりとの事です。

    日々忙しい毎日ですが、こういった文化を体験できる事、有り難いです。


    また、お隣のさざなみ大六のデイサービスでは明日100歳を迎えられる方の誕生会が行われていました。


    いつも笑顔でにこやかに、誰とも分け隔てなく接してくださり、さざなみ大六を柔らかな空気で包んでくださるようなお人。そんな方と時間、空間を共にでき、日々感謝の気持ちで仕事をさせていただいています。


    さざなみ一同、百寿のお祝いを申し上げます。心からの感謝を込めて。


    #ケアセンターさざなみ#鋸南町#介護#デイサービス#訪問介護#ケアマネジメント


    • デイサービス
    閲覧数:51回0件のコメント
    • sazanamicare
      • 2020年11月5日
      • 読了時間: 1分

    さざなみ窓景 富士山編

    今日は昨日に引き続き、事務所の窓からの風景です。

    日が落ちるのが早くなり、デイサービス等の帰りの送迎でも夕日をバックにした富士山が見えますよ!

    #ケアセンターさざなみ#鋸南町#介護#デイサービス#訪問介護#ケアマネジメント#窓景#夕日#富士山

    • 雑記と日々考えること
    閲覧数:32回0件のコメント
    • sazanamicare
      • 2020年11月4日
      • 読了時間: 1分

    さざなみ窓景

    事務所からの夕方の風景です。


    これから寒くなるにつれて対岸がくっきりしてきます。房総は富士山の形がきれいに見える名所としても有名です。


    膨大な事務仕事に追われながら窓越しの風景に癒されます。


    #ケアセンターさざなみ#鋸南町#介護#デイサービス#訪問介護#ケアマネジメント

    • 雑記と日々考えること
    閲覧数:26回0件のコメント

    0470-55-2557

      ©2020 by ケアセンターさざなみ