top of page

台風10号の学び

  • 執筆者の写真: sazanamicare
    sazanamicare
  • 2020年9月7日
  • 読了時間: 1分

昨年の台風以上の規模で発達した台風10号。

気象庁の早期の会見から準備すべきことの周知などにより、想定よりも被害が少なくなっているとの報道も見られます。


遠い鋸南町にも台風のもたらす波のうねりが入ってきています。私たちはこの規模の台風が発生し、予想進路に入ってくることを想定しなければなりません。ただ、昨年の台風以上と考えるとどうしたら良いのか途方に暮れてしまいます。


とにかく早めに万全の対策を。空振りに終わったらラッキーと発想を転換する必要があるかもしれません。コロナ禍で避難所でなく、ホテルに宿泊する人が多かったとの事、台風の進路を交わし、早目の避難ができる方はそれも一つかもしれません。


とにかく今年、被害を最小限に過ごせるよう努めます。


#ケアセンターさざなみ#鋸南町#介護#デイサービス#訪問介護#ケアマネジメント#台風10号

Comments


0470-55-2557

    ©2020 by ケアセンターさざなみ

    bottom of page